2021年年の瀬のご挨拶
2021/12/31 Fri. 20:31 [edit]
お久しぶりです、ひさかきです。
サークルブログをほったらかしにして丸二年が経ちました...これはイカンと思い年の瀬にしたためることにしたのでございます。
今年は新作を...と思い、結局実現できなかったのには理由があります(言い訳をする時の顔)!!!
まず、上半期は国家資格の受験が控えており、人生で一番勉強したんじゃないか?ッてほどにマジのガチで勉強をしておりました。条件を満たして初の受験だったのですが、一発合格率3%といわれるほどの難関に...見事!!!打ち勝ち!!!合格した所存です!!!イエ~~~イ!!!パチパチ!!!!!
晴れて「保育士」の仲間入りです。
オレァ、ホラーも好きだし自作ゲームの倫理観はイカれてるけど、真面目に子どもたちの成長の手助けをしたいと思って日々勉強を重ねてるひよっこ保育士でもあるんだなァ~!!!
そんな受験も落ち着き、昨年から制作中だったゲームをコツコツと作り、挑戦したことのない仕組みを頑張って考えつつプログラムも8割が組めて、完成間近だったのですが...
「な、なんか...面白くなくない!?」と我に帰ってしまい...泣く泣くボツにしました。
なんかね、テストプレイをすればするほど面白くなくて、ちょっと時間をおいてやっても面白くなくて...
サークルコンセプトが「案ずるより産むが易し」なのに、案じちゃって案じちゃって...()
1時間半くらいの作品だったんですけど、今後形になることはないかもしれないし、アイデアだけ使ってどうにか他のゲームにするかもしれないし...ちょっとまだわからない、って感じです。
「えんかうんと」を作ってから、制作に入ったもの、ネタだけ出てきたものを含めると、なんだかめちゃくちゃたくさんのアイデアが生まれては消え...って繰り返していたように思います。
私生活の忙しさも合間って、消化不良の日々が続きました。
そんな中、数ヵ月前に「これは!!ゲームに!!しなければ!!!」と感じる物語に出会い、意欲がモリモリ沸いてきました!!
原作があるモノを題材にして制作するゲームだったので、まず原作の制作者様に連絡をし、無事に許可を頂きました。
絶賛鋭意制作中!!オラオラッッッ!!!これはヤバイ!!!(語彙力)
詳しい告知はまた年が明けてから、頃合いを見てお話ししますね!
というわけで、ほら、年内に新作が出なかったのには!理由があるんですね!!ほらほら!!!
作ってるから!!絶賛作ってる最中だから!!!やったー!!!
こうして新作を発表できてない間でも、検索すると自作ゲームを遊んで下っている方、実況してくださっている方、感想やイラストを描いて下さる方がたくさんいて、本当に嬉しくて幸せなことだな、とニコニコしております。
ゆっくりいろんな方の実況等拝見させていただいておりますので、これからもどうぞよろしくお願い致します!
とりあえず来年の目標!!
「フリーゲームを3本作る」です!!!
よろしくお願い致します!!!!!!
サークルブログをほったらかしにして丸二年が経ちました...これはイカンと思い年の瀬にしたためることにしたのでございます。
今年は新作を...と思い、結局実現できなかったのには理由があります(言い訳をする時の顔)!!!
まず、上半期は国家資格の受験が控えており、人生で一番勉強したんじゃないか?ッてほどにマジのガチで勉強をしておりました。条件を満たして初の受験だったのですが、一発合格率3%といわれるほどの難関に...見事!!!打ち勝ち!!!合格した所存です!!!イエ~~~イ!!!パチパチ!!!!!
晴れて「保育士」の仲間入りです。
オレァ、ホラーも好きだし自作ゲームの倫理観はイカれてるけど、真面目に子どもたちの成長の手助けをしたいと思って日々勉強を重ねてるひよっこ保育士でもあるんだなァ~!!!
そんな受験も落ち着き、昨年から制作中だったゲームをコツコツと作り、挑戦したことのない仕組みを頑張って考えつつプログラムも8割が組めて、完成間近だったのですが...
「な、なんか...面白くなくない!?」と我に帰ってしまい...泣く泣くボツにしました。
なんかね、テストプレイをすればするほど面白くなくて、ちょっと時間をおいてやっても面白くなくて...
サークルコンセプトが「案ずるより産むが易し」なのに、案じちゃって案じちゃって...()
1時間半くらいの作品だったんですけど、今後形になることはないかもしれないし、アイデアだけ使ってどうにか他のゲームにするかもしれないし...ちょっとまだわからない、って感じです。
「えんかうんと」を作ってから、制作に入ったもの、ネタだけ出てきたものを含めると、なんだかめちゃくちゃたくさんのアイデアが生まれては消え...って繰り返していたように思います。
私生活の忙しさも合間って、消化不良の日々が続きました。
そんな中、数ヵ月前に「これは!!ゲームに!!しなければ!!!」と感じる物語に出会い、意欲がモリモリ沸いてきました!!
原作があるモノを題材にして制作するゲームだったので、まず原作の制作者様に連絡をし、無事に許可を頂きました。
絶賛鋭意制作中!!オラオラッッッ!!!これはヤバイ!!!(語彙力)
詳しい告知はまた年が明けてから、頃合いを見てお話ししますね!
というわけで、ほら、年内に新作が出なかったのには!理由があるんですね!!ほらほら!!!
作ってるから!!絶賛作ってる最中だから!!!やったー!!!
こうして新作を発表できてない間でも、検索すると自作ゲームを遊んで下っている方、実況してくださっている方、感想やイラストを描いて下さる方がたくさんいて、本当に嬉しくて幸せなことだな、とニコニコしております。
ゆっくりいろんな方の実況等拝見させていただいておりますので、これからもどうぞよろしくお願い致します!
とりあえず来年の目標!!
「フリーゲームを3本作る」です!!!
よろしくお願い致します!!!!!!
スポンサーサイト
category: ゲーム制作雑記
2018年年の瀬の挨拶
2018/12/31 Mon. 19:37 [edit]
こんばんは、ひさかきです。
なんだか今年もあっという間に終わってしまいました…!
そんな私は年の瀬に胃腸炎を患ってしまいまして… 数日前から固形物が食べれずにこんにゃくゼリーを主食としております。
仕事上子供と関わるのですが、みんな胃腸炎になっておりまして…めちゃくちゃ流行ってるんですよね!!!
まんまと頂いてしまいました。
おかげさまで31日までノンストップだった仕事はお休みすることができたのですが…脱水症状に苦しんでいるのでこれは元気に仕事した方がマシなのでは???って感じです。
さて、今年の目標は「フリーゲームを三本作る」だったのですが… 結果、二本で終わってしまいました…!!
「夜だというのに眩しかった。」と「ツキメテ」の二作が今年の作品です。
両方とも短編ですが、それぞれ違う楽しみ方のある作品なのでこれはこれで満足です。
いや本当はもうひとつ、構想をちゃんとまとめた長編を完成させたかったのですが…私生活が本当に忙しすぎてアカンでした。
ただ来年こそはこの物語をちゃんと形にしたいな~~~!!!それ以外の構想もあるし、まとめていきたいですね。
今までの作品もそうなのですが、どれもこれも雰囲気が結構違うというか。
ジャンルを問わずに作品を作りたい、というのがひとつの目標であるので、毎回習作のような気持ちで作っています。
実際に最新作のツキメテでは、今までの作品よりもグッと「恐怖演出」に力を入れました。
実況者さんの反応というのは非常によくわかるレスポンスなのでゲーム作りの参考にさせていただくのですが、自分の思ったような受けとり方をしてくださる方もいれば演出をストレスに感じてしまう方もいらっしゃって、まだまだ「分かりやすすぎずに程よく難易度があってストレスのない演出」っていうのは難しいな、と感じます。
でも結論を言ってしまうとゲームやその他世の中に発表する作品の全てっていうのは制作者のものではなく受け取った方のモノだと思っているので、私が「ここはこう感じて欲しい」と押し付けることこそがまさしく野暮なんだろうな、という思いが常にあるのです。
それは「潔さ」と「受け取り手を信じる心」で出来ていると思うので、私はまだまだ作り手としてのメンタル面での未熟さが露呈しているんですなぁ。
バランスのいいゲームシステムとメンタル強化が来年以降の課題でございます。
長々とクソ真面目なことを書きましたが、まぁこれからもまずは自分達が楽しんで!ゲーム制作を続けられたらそれでいいかなと思います。
ということで来年の目標は 「フリーゲームを三本作る」です!!!!!!! よろしくお願いします!!!!!
なんだか今年もあっという間に終わってしまいました…!
そんな私は年の瀬に胃腸炎を患ってしまいまして… 数日前から固形物が食べれずにこんにゃくゼリーを主食としております。
仕事上子供と関わるのですが、みんな胃腸炎になっておりまして…めちゃくちゃ流行ってるんですよね!!!
まんまと頂いてしまいました。
おかげさまで31日までノンストップだった仕事はお休みすることができたのですが…脱水症状に苦しんでいるのでこれは元気に仕事した方がマシなのでは???って感じです。
さて、今年の目標は「フリーゲームを三本作る」だったのですが… 結果、二本で終わってしまいました…!!
「夜だというのに眩しかった。」と「ツキメテ」の二作が今年の作品です。
両方とも短編ですが、それぞれ違う楽しみ方のある作品なのでこれはこれで満足です。
いや本当はもうひとつ、構想をちゃんとまとめた長編を完成させたかったのですが…私生活が本当に忙しすぎてアカンでした。
ただ来年こそはこの物語をちゃんと形にしたいな~~~!!!それ以外の構想もあるし、まとめていきたいですね。
今までの作品もそうなのですが、どれもこれも雰囲気が結構違うというか。
ジャンルを問わずに作品を作りたい、というのがひとつの目標であるので、毎回習作のような気持ちで作っています。
実際に最新作のツキメテでは、今までの作品よりもグッと「恐怖演出」に力を入れました。
実況者さんの反応というのは非常によくわかるレスポンスなのでゲーム作りの参考にさせていただくのですが、自分の思ったような受けとり方をしてくださる方もいれば演出をストレスに感じてしまう方もいらっしゃって、まだまだ「分かりやすすぎずに程よく難易度があってストレスのない演出」っていうのは難しいな、と感じます。
でも結論を言ってしまうとゲームやその他世の中に発表する作品の全てっていうのは制作者のものではなく受け取った方のモノだと思っているので、私が「ここはこう感じて欲しい」と押し付けることこそがまさしく野暮なんだろうな、という思いが常にあるのです。
それは「潔さ」と「受け取り手を信じる心」で出来ていると思うので、私はまだまだ作り手としてのメンタル面での未熟さが露呈しているんですなぁ。
バランスのいいゲームシステムとメンタル強化が来年以降の課題でございます。
長々とクソ真面目なことを書きましたが、まぁこれからもまずは自分達が楽しんで!ゲーム制作を続けられたらそれでいいかなと思います。
ということで来年の目標は 「フリーゲームを三本作る」です!!!!!!! よろしくお願いします!!!!!
category: ゲーム制作雑記
短編ホラーゲーム「ツキメテ」申請中です…!
2018/12/18 Tue. 20:46 [edit]
今年二本目のゲームがようやく完成しました。
短編ホラーゲームの「ツキメテ」でございます。
早ければ明日、遅くても年内には公開されると思いますのでよろしくお願い致します。
短いながらも結構ちゃんとホラーです…!!
短編ホラーゲームの「ツキメテ」でございます。
早ければ明日、遅くても年内には公開されると思いますのでよろしくお願い致します。
短いながらも結構ちゃんとホラーです…!!
category: ゲーム制作雑記
次回作お知らせ
2018/12/13 Thu. 15:01 [edit]
お久しぶりです、ひさかきです。
前回の近況報告が8月末なことに驚きを通り越して引いております…!!
ええ~!?なんか仕事の繁忙期が忙しくて全然制作作業に入れず…
予定していた長編のゲーム制作は年内には難しい、と判断しまして…
今は年内に間に合うように、短編ホラーゲームを作っております…!!!
※画像は開発中の画面です。
今度のゲームは今までのゲームとは雰囲気の違う、ちゃんとしたホラーゲームです。
短編でさっくり怖いゲームになっておりますので、年末年始にこたつでぬくぬくしながらやって頂けるように…制作頑張りますね!
今作は実況も大歓迎の作品になっております。
また完成したらお知らせします!
平成最後の夏と近況
2018/08/31 Fri. 23:33 [edit]
お久しぶりです、ひさかきです。
前回の更新が4月末なことに自分で驚いてしまいました…。
夏ももう終わりますね…平成最後の夏とかいうエモエモなキャッチコピーがあるにもかかわらず、私の夏は仕事をしまくって終わりました。疲れすぎてハイになってしまった8連勤を私は忘れません。
本当にメチャクチャ暑い日々が続きましたね…まだまだ残暑も厳しそうなので、皆さんお体ご自愛くださいね。
ところで!ゲーム制作の近況なのですが!
どうにかシナリオの執筆が終わりました!イエ~イ!一段落…と言いたいところですが、まだこれから推敲を重ねて行く段階です。
今回は恐らくプレイ時間2時間~3時間くらいの中編になる予定なので、マップは多いわ作らなきゃいけない素材は多いわ、ツクールMVのことをもっと勉強しなきゃいけないわって感じで、この先の作業量にンボエァ~!!!となっている状態でございます…。
それでも作ってしまうんですよ、だって作りたいんだもん…!!!
しかし、本来6月中にシナリオを完成させる予定だったのですが大幅に作業の遅れが生じておりますので…もしかしたら年内の完成が難しいのでは…!と懸念しております。
いや!頑張るけどね!!これから仕事の繁忙期が重なっていくんですよね…心配……><
しかし決して妥協をせずにこだわって作りたいのも確かなので、万が一アレでしたら完成度を優先して作業していきたいと思っています。
焦らなくてもね、ちゃんとイイものが作れた方がいいからね。
それでは、鋭利制作していきますよ~!!また近況報告しますね!
category: ゲーム制作雑記